2022年4月16日(土)放送のTBS系『サタデープラス(サタプラ)』番組内の人気のコーナー『ひたすら試してランキング』。
4月16日のテーマは、『冷凍シュウマイ』!
12種類のいろいろな冷凍シュウマイを、サタプラ独自のチェック項目で10時間以上調査し、買って失敗しないおすすめのベスト5を発表♪
一体どの商品が1位になったのか、気になりますよね~。
この記事では、
- サタプラ的おすすめ冷凍しゅうまいランキングベスト5
- 販売店や通販(お取り寄せ)について
まとめてご紹介しますね。
本格的な味のシュウマイをご自宅で手軽に調理して楽しみたいあなたは、ぜひチェックしてみてくださいね♪
楽天市場で人気の冷凍・チルドしゅうまいも参考にしてみてくださいね。
サタデープラス(サタプラ)冷凍シュウマイ ひたすら試してランキングの結果
2022年4月16日放送のサタデープラス ひたすら試してランキングは、『冷凍しゅうまい』の特集です。
番組による徹底調査のもと、サタプラ的おすすめ冷凍シュウマイをランキング形式で発表。
\総合ランキングの結果はこちら/
冷凍シュウマイ 総合ランキング 第1位:AJINOMOTO ザ★シュウマイ
冷凍シュウマイ 総合ランキング 第2位:京都鳳焼売 鳳焼売
冷凍シュウマイ 総合ランキング 第3位:ファミリーマート 肉汁じゅわっと本格肉焼売
冷凍シュウマイ 総合ランキング 第4位:マルハニチロ 新中華街 肉焼売
冷凍シュウマイ 総合ランキング 第5位:崎陽軒 昔ながらのシウマイ
サタプラ的冷凍しゅうまいのチェックポイントは、以下の項目をもとにつけられています。
- 餡のボリューム
- ジューシーさ
- コストパフォーマンス
- そのままの味
- ごはんとの相性
※各項目は10点満点として評価
それぞれの冷凍しゅうまいについて、もう少し詳しくご紹介しますね。
冷凍シュウマイ総合ランキング 第5位:崎陽軒 昔ながらのシウマイ
【総合得点: 37点 / 50点】
- 餡のボリューム・・・7点
- ジューシーさ・・・7点
- コストパフォーマンス・・・6点
- そのままの味・・・8点
- ごはんとの相性・・・9点
真空パッケージで、おすすめの調理方法は、湯せんするか、蒸し器で蒸す方が、より崎陽軒のお店の味を再現できます。
崎陽軒のシウマイの特徴である、干しホタテの旨みと香りとともに、肉の弾力感もしっかりと味わえます。
油分があまりなく、冷めてもおいしいのも特徴です。
冷凍シュウマイ総合ランキング 第4位:マルハニチロ 新中華街 肉焼売
【総合得点:40点 / 50点】
- 餡のボリューム・・・9点
- ジューシーさ・・・6点
- コストパフォーマンス・・・8点
- そのままの味・・・8点
- ごはんとの相性・・・9点
赤坂離宮 譚オーナーシェフ監修の肉シュウマイ。
あらびきのお肉の旨みと特製のタレで、食べ応えのあるシュウマイです。
見た目も手作り感がある本格的な焼売が大容量で入っているので、揚げ焼売やお鍋の具材など、アレンジも楽しめそうです♪
冷凍シュウマイ総合ランキング 第3位:ファミリーマート 肉汁じゅわっと本格肉焼売
【総合得点:41点 / 50点】
- 餡のボリューム・・・8点
- ジューシーさ・・・7点
- コストパフォーマンス・・・8点
- そのままの味・・・9点
- ごはんとの相性・・・9点
そのまま食べても、ご飯と食べてもおいしい、バランスの良さが高評価。
肉汁の旨みと玉ねぎの甘さを味わえる焼売。
大粒であらびきなので、肉感もしっかり楽しめるので、ちょっと小腹がすいたときにも♪
コンビニでかんたんに手に入って、レンジ調理で済むのも便利ですね。
冷凍シュウマイ総合ランキング 第2位:京都鳳焼売 鳳焼売
【総合得点:42点 / 50点】
- 餡のボリューム・・・8点
- ジューシーさ・・・10点
- コストパフォーマンス・・・5点
- そのままの味・・・10点
- ごはんとの相性・・・9点
お取り寄せで有名な京都鳳焼売。
京都の有名店で修業を積んだ料理人の方が作っている一品。
岩手県産の豚肉に淡路島産の玉ねぎと京都名産の九条ネギを合わせ、食感もしっかりと楽しめます。
ネギ好きにはたまらない(^-^)
ハンバーグを食べているようなボリューム感と表現されていました。
雑誌BRUTUSで特集された日本一のお取り寄せシュウマイ部門で見事グランプリを獲得した製品です。
1箱1,480円(12個入り)ですが、お土産にすると喜んでもらえること、間違いなしです(*^-^*)
冷凍シュウマイ総合ランキング 第1位:味の素冷凍食品 ザ★シュウマイ
【総合得点:45点 / 50点】
- 餡のボリューム・・・9点
- ジューシーさ・・・8点
- コストパフォーマンス・・・8点
- そのままの味・・・10点
- ごはんとの相性・・・10点
国産豚肉の旨みとたけのこの食感、ネギ油の香りとXO醤のコクでパンチがきいていて、クセになるおいしさ。
1個が大ぶりなので、食べ応えもある一品です。
XOジャンのコクのある旨みでご飯がすすむ味。
しょうゆがなくても、十分においしいとの評価でした。
アレンジとして、焼売を豚バラとシソで巻いて焼くことで、さらにおいしさUP!
スタジオの皆さん、このアレンジレシピを大絶賛でした。
冷凍しゅうまいランキング2022のチェック項目別1位
サタデープラス(サタプラ)の冷凍しゅうまいひたすら試してランキングの調査では、以下の項目をチェックしています。
- 餡のボリューム
- ジューシーさ
- コストパフォーマンス
- そのままの味
- ごはんとの相性
それぞれのチェック項目別のランキング1位についても、ご紹介しますね。
餡のボリューム 1位:中華の鉄人 陳健一 国産豚の四川焼売
12種類の1個当たりの平均が16.7グラムなのに対して、中華の鉄人 陳健一 国産豚の四川焼売は、1個当たりの重さ24.8g。
国産豚肉の旨みと玉ねぎの甘味をギュッと閉じ込めたボリューム感&ジューシーな焼売。
ほっくりとしたやわらかい食感を楽しめます。
小分けにもなっているパッケージなので、袋のまま丸ごとで、夕飯のおかずに、
また、
1個ずつ温めることも出来、、冷めてもかたくなりにくいので、お弁当にもおすすめ!
電子レンジで温めるだけなのも、忙しい朝にもとっても助かります。
蒸し器調理もOKです♪
6個入り 210g 402kcal

ジューシーさ1位:京都鳳焼売 鳳焼売
肉汁の重さを計ってチェック!
12種類の平均は1.3gのところ、鳳焼売は7.5gでした。
コストパフォーマンス1位:肉のハナマサ 豚肉シュウマイ
10グラム当たりの値段で比較。
12種類の平均が、10gあたり18.1円に対して、肉のハナマサ 豚肉シュウマイは9.8円でした。
業務用でおなじみの肉のハナマサのプライベートブランド品。
豚肉のがっつり感をしっかりと味わえます。
おすすめ調理方法は、蒸し器・揚げ・レンジ(ラップ必要)です。いろいろな味にアレンジするのもいいかも?
20個入り 591円
そのままの味1位:京都鳳焼売 鳳焼売
豚肉と九条ねぎの香り・甘味の相性が抜群。
ごはんとの相性1位:味の素冷凍食品 ザ★シュウマイ
おすすめはしょうゆをつけずに、からしとご飯がおすすめ!
サタプラ ひたすら試してランキングで調査した冷凍シュウマイの種類は何?
今回、番組で調査のために集めた12種類の冷凍シュウマイについても、まとめてみました。
今まで気づかなかった新しい冷凍しゅうまいを発見できるかも!?
ぜひチェックしてみてくださいね。
★大阪王将たれつき肉焼売
大阪王将特製の焼売専用たれとからしがついた大粒の冷凍シュウマイ。
国産の豚肉と鶏肉のジューシーさと玉ねぎのアクセントで肉感をしっかりと味わえます。
6個入り 218.8g
★マルハニチロ 五目シュウマイ 香りと旨み

豚肉・鶏肉・たけのこ・玉ねぎ・しいたけに、千切りしょうがの香りと味がアクセントの焼売。
鶏ガラスープと海鮮スープのWスープのおいしさがさらに具材を引き立たせてくれて、食べるたびに、ジュワ~と旨みを味わえます。
12個入り 288g 528kcal
★日本ハム 中華の鉄人 陳健一 国産豚の四川焼売

★マルハニチロ 新中華街 肉焼売
16個入り 698円
★マルハニチロ あら挽き肉しゅうまい
国産豚肉を使用した、シューシーで食べ応えのあるシュウマイ。
赤坂離宮の譚オーナーシェフ監修の本格肉シュウマイ。
袋のまま、ラップなしでもレンジ加熱が可能。また、小分けにもされているので、お弁当のスキマ対策にもGOOD!
12個入り 168g 348kcal
★マルハニチロ たけのことしいたけのシュウマイ
たけのこの食感としいたけの香りが食欲をそそる本格的中華シュウマイ。
12個入り 168g 324g
★京都鳳焼売鳳焼売
★肉のハナマサ 豚肉シュウマイ
★ローソンセレクト本格肉焼売
皮は薄皮で、玉ねぎ・たけのこ・しいたけといった具材をしっかりと味わうことができるボリューム感のある焼売。
電子レンジで温めるだけ。
製造者はマルハニチロです。
6個入り 210g 475kcal 279円(税込)
★崎陽軒 昔ながらのシウマイ
12個入り 530円
★ファミリーマート 肉汁じゅわっと本格肉焼売
★味の素冷凍食品 ザ★シュウマイ
サタプラ冷凍シュウマイひたすら試してランキング2022 まとめ
TBS系『サタデープラス(サタプラ)』で放送された『冷凍しゅうまい』のおすすめにランクインした商品をご紹介。
\『冷凍シュウマイ』ランキングBEST5の結果はこちら/
1位:味の素冷凍食品 ザ★シュウマイ
2位:京都鳳焼売 鳳焼売
3位:ファミリーマート 肉汁じゅわっと本格肉焼売
4位:マルハニチロ 新中華街 肉焼売
5位:崎陽軒 昔ながらのシウマイ
いつもとは違う冷凍しゅうまいをちょっと試してみたいな~というときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
楽天市場で人気の冷凍・チルドしゅうまいも参考にしてみてくださいね。