子どもからおとなまで、大人気のアニメ『鬼滅の刃』。
そのキャラクターが、2021年のお正月に、華を添えてくれますよ。
『鬼滅の刃』のおせちが、コンビニ「ローソン」より、数量限定で発売。
『鬼滅の刃』ファンにとっては、見逃せません☆
この記事では、ローソンのおせち『鬼滅の刃』について解説。
予約方法やキャンセルについても、本文中でご紹介しています。
ローソンのみでの販売なので、
- 鬼滅の刃のグッズが欲しい♡
- プレミアムなおせちを楽しみたい♪
そんな方におすすめです。
ローソン『鬼滅の刃』おせちは、予約で購入可能
『鬼滅の刃』おせちは、コンビニエンスストア・ローソンにて、予約購入が可能です。
予約受付期間は、2020年9月15日(火)~12月15日(金)18時まで
でも、数量限定商品のため、数量に達し次第、予約受付は終了。
早めの予約がオススメです!
ローソン『鬼滅の刃』おせちの商品情報
ローソンより販売される『鬼滅の刃』おせちについて、商品情報をまとめてみました。
商品名 | 「鬼滅の刃」おせち一段重 |
金額 | 税抜 14,630円(税込 15,800円) |
内容量 | 1~2人前 30品目 |
食材タイプ | 和洋折衷 |
お重サイズ | 【一段重】:容器外寸(約)は縦19.6×横19.6×高さ7.0cm |
配送状態 | 冷蔵 |
賞味期限/消費期限 | 消費期限:2021年1月2日(土)まで |
商品受取予定日 | 2020年12月30日(水)~12月31日(水) 各日14:00時以降 |
受け取り方法 | 店頭受取 または 宅配 |
備考 | オリジナルデザインのお重 市松模様柄風呂敷 化粧箱 祝箸(2膳) (持ち帰り用)専用袋 |
ローソン『鬼滅の刃』おせちの30品目のメニュー一覧
ローソン「鬼滅の刃」おせち一段重は、伝統的な和風食材に加え、洋風食材もミックス。
お子さまからご年配の方まで、幅広い年齢で楽しむことができますよ。
お煮しめ(しいたけ・穂先たけのこ・こんにゃく) | 黒糖豚バラ角煮 | 紅白かまぼこ | 花餅 |
寿高野豆腐 | 若桃の甘露煮 | 伊達巻 | ぶり照焼 |
岩手県産鶏の照焼 | 黒豆 | 焼き海老 | 一口にしん昆布巻 |
鳴門金時レモン煮 | 安納芋きんとん | 市松真丈 | 紅白なます(日向夏風味) |
鹿児島県産豚の黒糖ローストポーク | 渋皮栗甘露煮 | 合鴨スモーク | いくら醤油漬 |
奥美濃古地鶏の肉団子 | 栗甘露煮 | トラウトサーモンスモーク | アワビ旨煮 |
緑搾菜 | 数の子 | 華やか野菜マリネ | 田作り |
ローソン『鬼滅の刃』おせちの予約方法
ローソンから販売される「鬼滅の刃」おせちは、数量限定の予約販売です。
予約は、ローソン各店舗にて申込。
- 手順1店舗設置の申込書に記入
- 依頼主・お届け先の情報(氏名(フリガナ)・郵便番号・住所・電話番号)
- 希望商品の商品番号・商品名・個数を記入
- 手順2店舗にて申込・代金支払
店舗で代金を支払う
12月中旬ごろに、届け先に「おせちお届けの案内状」が送付される
- 手順1予約申込書の記入
申込ページよりダウンロード
申込書に、名前・電話番号・受取希望日、有料持ち帰り袋の要・不要、希望商品・個数を記入
- 手順2店舗にて申込
店舗に予約申込書を持参
- 手順3申込み店舗にて受取
受取指定日に申込店舗に行く
予約票(お客様控え)を持参
代金を支払う
商品を受け取る
ローソンのおせち、予約のキャンセル・変更はいつまで可能⁉
ローソンのおせちを予約したけど、年末年始の予定が変更になりそう・・・
もしもの時のキャンセルについて、ローソンの方に伺ってみました。
宅配サービス利用の場合のキャンセル・変更
宅配サービス利用時の場合、商品の特性上、宅配伝票発行後のキャンセルや送り先変更は不可とのことです。
贈り物としておせちを贈られる場合は、先方の予定などは事前に確認しておくのが良さそうです。
店舗受取の場合のキャンセル・変更
店舗での受取の場合は、予約締切日を過ぎてからのキャンセル・予約内容の変更は対応不可、とのことです。
ローソン「鬼滅の刃」おせちの場合は、予約締切日は、12月15日18時までです。
ローソン『鬼滅の刃』おせち【2021年】 まとめ
ローソンの「鬼滅の刃」おせちは、9月15日より予約が開始されています。
人気のあるキャラクター商品なので、予約期日終了前に申込が締め切られる可能性も高いです。
遠くに住む家族へのお正月の贈り物としても、喜ばれそうな「鬼滅の刃」おせち。
数量限定発売なので、早めのお申し込みがおすすめです。
【追記】すでに予約受付終了との声あり
Twitterをみていると、すでに鬼滅の刃おせちの申し込み受付が終わっていた、というコメントが・・・。
さすがの人気で、販売予定個数が販売開始後、まもなく全て予約済となってしまったようです。
再販・追加生産という話はまだ出てきていないようです。
販売開始すぐでの売り切れだったので、ローソンが対応を考えてくれることを祈りたいですね。
あとは、キャンセル待ちとかできるか、など、近くの店舗に問い合わせておくのもひとつの方法かもしれませんね。
公式に新しい情報がでれば、またこちらでもご紹介したいと思います。